› K2 気まぐれ日記 › 2015年09月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年09月19日

DAX70 ポイント交換



DAX70の6Vの電装パーツを確認したのですが、
ホンダのメーカーからは、出ませんでした。(在庫なし)
が、4ミニ大好きマガジン モトモトで見つけました。



日立製のポイントコンタクトブレーカーとコンデンサー



新品に交換し点火時期をタイミングライトを使って調整しました。



クランクケースの切りかきとフライホイールのFマークを合わせます。



DAX70の調子も良く、何度か試乗した後に納車しました。


  


Posted by キヨシ商会 at 23:13Comments(0)バイク

2015年09月16日

DAX 70 エンジン積み替え



お客さまから預かったDAX70ですが、なぜかモンキーのエンジンが積んでいました。
キタコのボアUP KITが入っていましたが、別でDAX70のエンジンも預かりました。



DAX70のエンジンが掛からないので別のエンジンを積んだDAXを買った。
その時にDAX70のエンジンも貰った。との事、やっぱり元のエンジンに積み替え
てみました。



バルブのクリアランスを調整
カムスプロケットを確認しバルブタイミングを合わせました。
その他を点検してエンジンを掛けてみると、意外と掛かりました。



ただ、エンジンの調子は良くなく、点検していくとポイントコンタクトブレーカーがダメです。



部品が有るか心配です。  kao11

ぼちぼち修理していきます。
  


Posted by キヨシ商会 at 00:16Comments(0)バイク

2015年09月08日

ホンダ DAX 70

ホンダのDAX70の修理が入って来ました。



エンジンの調子が悪いらしく、ぜんぜん走りません。
6VのDAXなので部品が有るか心配です。




ぼちぼち修理したいと思います。
  


Posted by キヨシ商会 at 00:42Comments(0)バイク